せ っ か ち の

IMG_5544

黄緑色の紫陽花が大分大きくなってきたと思っていたら
もうこんなに色づいていました。少し気がはやすぎませ
んか? 確かにせっかちな紫陽花です。
IMG_5543

IMG_5544

 

IMG_5545

IMG_5546

ア イ リ ス

IMG_5538

公園の一隅に見つけたジャーマンアイリス。菖蒲やあや
めよりむしろカトレアに似た雰囲気をもっていますね。
IMG_5539

IMG_5538

IMG_5534

IMG_5537

IMG_5536

国宝 帝釈天騎象像

IMG_5568

現在、東京国立博物館で開催中の特別展 国宝 東寺で
唯一写真撮影が許されているのが東寺のプリンス?との
ニックネームを持つ国宝の帝釈天騎象像。象もとっても
愛嬌のある顔をしています。IMG_5564

IMG_5565

IMG_5566

IMG_5568

IMG_5570

IMG_5571

IMG_5572

ユ リ ノ キ

IMG_5573

IMG_5574

東京国立博物館前にどっしり構えるユリノキが、珍しい
チューリップのような可愛い花を今、沢山つけています。

IMG_5575

IMG_5573

IMG_5563

IMG_5562

IMG_5560

IMG_5559

新 樹 光

IMG_3334

今、本当に緑の美しい季節ですね。明治神宮の森は
針葉樹の深緑、広葉樹の若葉から青葉への様々な緑
のグラデーションに溢れ、鳥の声も加わって大都会
の真ん中にいることを忘れます。
IMG_3334

IMG_3335

紅 薔 薇

IMG_3343

IMG_3345

あるお家の玄関脇に大輪の薔薇が元気よく咲いていました。
こんな紅薔薇に迎えられたら歓迎された気分ですね。
IMG_3343

IMG_3344

野 茨

IMG_3338

一重のおとなしい感じのバラです。こんな風に気取りの
ない親しみやすい野茨が大好きです。IMG_3336

IMG_3339

IMG_3338

IMG_3340

IMG_3342

IMG_3341