母 の 日

IMG_3144

IMG_3145

今日は母の日です。カーネーションと言えばかつては赤
か白、ピンクでしたが、最近は色も濃さも大きさも様々
ですね。あなたのお母さまは何色がお似合いですか?

IMG_3146

IMG_3144

橡 の 花

IMG_5530

有楽町の駅にそって橡(とち)の花が咲き始めています。
銀座マロニエ通りの橡も開花していますが有楽町の方が
日当たりが良いので花の数が多いようです。IMG_5530

IMG_5529

IMG_5531_NEW

IMG_5533

紫 蘭

IMG_5527

IMG_5526

バスを降りたら停留所のすぐ側に紫蘭(しらん)が光を
浴びて輝いていました。街中に美しい花が溢れています。

IMG_5527

IMG_5528

蚕糸の森公園 花壇

IMG_5500

ある日、東高円寺駅に降り立ちました。少し時間があっ
たのでお茶でもと思って見渡すと、すぐ近くに蚕糸の森
公園があり、緑に誘われて一寸した森林浴が楽しめました。
IMG_5498_NEWここはかつての養蚕試験場の跡地に作られた杉並区立の
憩いの場所です。春紫苑のような野草と花壇に手入れさ
れた花達がごく自然に共存しています。
IMG_5499_NEW

IMG_5500

IMG_5501_NEW

IMG_5502_NEW

卯 の 花

IMG_5497

お隣の花壇に咲いていて名前を調べたら空木(うつぎ)
又の名を卯の花(うのはな)と知り、急に親しみがわき
ました。♪卯の花の匂う垣根に…♪本日立夏ですね。IMG_5497

IMG_5496

IMG_5495

ジ ャ ス ミ ン

IMG_5516

玄関から三階くらいまで壁を覆って上っている逞しい花
ジャスミンを見つけました。こどもの日、みんな元気で
成長してほしいです。IMG_5512

IMG_5516

IMG_5515

IMG_5511

一階には燃えるような躑躅も一緒に咲いていました。
IMG_5514