コメルシオ広場

IMG_2969

ロシオ広場から何本ものショッピング街が並行しており
どの通りを通っても行き着くのがコメルシオ広場です。
IMG_2969
この広場に面して建つのが立派な白亜の塔と回廊です。
塔の真下から見上げると高いドームで、左右を向くと
回廊が続きます。
IMG_2961

IMG_2962

IMG_2963

広 場

IMG_2919

大通りのそこここに広場があり、由来は定かでは
ないのですが記念塔がたっています。
IMG_2952

IMG_2953昼と夜の表情が変わるのも何度か行き来しながら
楽しめました。
IMG_2918

IMG_2919

疲 れ た 時 は

IMG_2968

歩け歩けで毎日平均一万歩!ちょっと一息入れたり
一休みした時に利用した軽食のスナップです。

IMG_2965
ハウスクラブサンドイッチとミルク入りコーヒー。
IMG_2968

IMG_3013ポルトガルは米を良く食べる国。これはリゾットです。

IMG_2973スィーツの店も沢山あり、有名な卵黄をたっぷり使った
タルトも美味しくいただきました。
IMG_2987

アルファマ地区の大聖堂

IMG_2463

古い街並みの坂を下った所に古い佇まいのカテドラルが
ありました。一寸お邪魔してみると立派なバラ窓が!
地元の人々の魂の拠り所なんだろうなと感じられます。IMG_2463

IMG_2460

IMG_2461_NEW

IMG_2462_NEW

アルファマ地区

IMG_2458_NEW

リスボンの下町、地震を免れ戦争にも耐えた古い家々が
今も残っています。ポルトガルらしさを堪能できる地区
だそうです。
IMG_3138

IMG_2456

IMG_2457_NEW

IMG_2458_NEW

IMG_2459_NEW

サン・ジョルジェ城の周り

IMG_3133

出口付近でこんな光景に出会いました。何を掘り返して
いるのか尋ねるとアクアとの返事、水道管の工事でした。
IMG_3130

IMG_3129

城門を出ると焼き栗の煙が、自分で採ってきた栗だと
懸命の売り込みで買ってみると、お芋位の味でした。
IMG_3133

IMG_3132

少し行くと大勢の観光客をものともせずに堂々と洗濯物
を干す姿、お城の隣にも日常生活がありました。
IMG_3131

サン・ジョルジェ城 続報

IMG_3121

11世紀にイスラム人によって城塞が築かれ、12世紀中頃
初代ポルトガル王が奪還し、16世紀まで王家の城として
君臨しましたが1755年の大地震で倒壊したそうです。

今も変わらないのはここからの展望の良さでしょう。
写真の遠方はテージョ河です。
IMG_3103

IMG_3105
城壁の真下には民家があり、庭の様子や植木の種類など
が手に取るように判ります。PPIMG_3106

IMG_3121

IMG_3123

IMG_3122

IMG_3107

サン・ジョルジェ城

IMG_3116

リスボンの全てを見渡せる高台に中世の古い要塞の面影
を残す城があり、城塞・王宮跡・宮廷人の居住跡等を
偲ぶことができます。
IMG_3116

IMG_3125

IMG_3014

IMG_3104

IMG_3127

IMG_3128

IMG_3110

IMG_3114

IMG_3120

IMG_3126

王宮跡に相応しく孔雀が放し飼いになっていました。

地 下 鉄

IMG_3083

市内に4路線あり色分け表示されているので旅行者でも
利用可能でした。滞在日数と利用度を考えて予めカード
を購入します。残額はリファンドできません。
IMG_3083
乗換で延々と歩く駅とすぐ近くの所と様々で全体
的にはかなり深い所を走行していると感じました。
IMG_3084
慣れてくると渋滞がないのでとても便利です。
途中のスタンドもアズレージョの装飾がありました。

ア ズ レ ー ジョ

IMG_3140

装飾タイルをアズレージョと言い複雑で精密な柄や色彩
が家々の壁を飾って独特の雰囲気を醸し出しています。IMG_3140

IMG_3102

IMG_3117

手前の家は廃屋同然に見えますが多分外側の壁は
アズレージョで古いものほど珍重されます。

専門店もあり、タイルというより美術品の扱いです。IMG_3082

IMG_3081