IMG_6130

子 宝 草

多肉植物で面白い増え方をする子宝草。以前、花を紹介 しましたがその後どうなるのかというと・・・種にはな らずに花の後に小粒の芽ができました。葉の縁にできる のと同じようにみえます。 更に茎にもこれはでき、ぴょんとうまく着...

IMG_6127

小 さ い 秋

連日の夕立で幾分涼しさを感じるようになり、気づくと 黄葉が数枚。そしてよく見るとむかごがポツンポツン。 零余子飯には程遠いですが、実がなるというのは喜びです。

IMG_6124

ミニ・パプリカ

ベランダの鉢にパプリカの種をまいておいたら発芽して 花をつけ、ミニトマトほどの身にパプリカができました。 見ているだけでも楽しく、毎日水やりをしています。    

IMG_6121

昼 顔

生垣の模様のようにふわっと咲く昼顔の花、絞染めの ようなぼかしが美しいですね。

IMG_6119

赤 紙 仁 王 像

田端文士村散策の途中、弘法大師開基の東覚寺に赤紙が ベタベタ貼られた阿象と吽象の仁王像が立っていました。 痛みと同じ部位に貼ると身代わりになってくれると信じ られており、分布をみると腕以外ほぼ全身。みな様々な 痛みを抱え...

IMG_6114

夕 立 あ と

急に雨雲が近づき、珍しくスコールのような夕立があり ました。これで涼しくなるかと思ったら大間違いで湿度 が上がり蒸し暑いこと。せめて目だけでも涼しげに!

IMG_6103

あ り の み

梅雨明け後の猛暑で梨の実が色づき、味もぐんと増して 登場しました。梨の読みが無しに通ずるのを嫌い、わざ わざ有の実と言い換えた古の人々。ことだまですね。