IMG_6442

甘 い も の

どちらかと言えば辛党の私、でも甘党のお付合いは可能。 腹ペコでしたがレストランは開店前。そこでデザートを 先に頂き、続いてメインと相成りました。 フルーツがたっぷり乗った餡蜜にソフトクリームがドン。 食べ応え満点でした。

IMG_6421

配 線

テレビとステレオ、スピーカー、DVD、CD等何やら 複雑な配線、かつては自分で繋いだけれど昨今は根気が 不足してお任せ。写真を撮れば参考になると…、成程。

IMG_6417

朝 焼 け

早起きは三文の徳で、久しぶりに朝焼けを見ました。 一瞬の輝きですが、やはり美しいものですね!

IMG_6412

冬 の 虹

本日4時前後の今しがた少し雨が降り、出かけるので傘を とりに戻って空をよく見ると何と虹が掛かっていました。

IMG_6405

モノレール 新車輛

日暮里舎人ライナーに新車輌が導入されました。進行方向 向きでなく窓側に背を向けて座る通勤型の内装です。

IMG_6399

さようならPIANO

メーカー名と品番、製造番号、ペダル数を言うとすぐに 見積もられ依頼すると、最短3日でピアノ専門の運送屋 さんが来訪。入念なチェック後、引取ってくれました。

IMG_6394

装 丁

「ちょっとキザですが」で大人気だった磯村キャスターの 同名の正・続のご本、整理しようかと手にして表紙を開 いた途端、あまりにおしゃれな装丁で手放すのをやめま した。荻須高徳画伯のパリスケッチが前後にドーンです。