織 部

IMG_4056

IMG_4057

織部焼の緑の発色が美しいお皿です。絶妙なバランスの
ふちが波打つデザインも素敵です!

IMG_4056

お 漬 物 ?

IMG_4058

色といい形といい茄子そっくりのこれは水滴です。背中
から水を入れ、へたの先から硯に水を垂らします。
IMG_4058

お次は胡瓜。ちょっと小振りのデザインです。
IMG_4059

再 訪  縄 文

IMG_4051

縄文人のエネルギーに魅かれて又上野に行ってきました。
何度、どの方向から見ても何かがほとばしっています。
IMG_4047

特別展の撮影は数点限定ですが、本館に寄ったらこちら
はOK、愛しの火焔型土器や遮光土偶がありました。

IMG_4051

IMG_4053

IMG_4052

IMG_4050

赤 ま ん ま

IMG_4015

おままごとをしたことがある人にはとても親しみのある
赤まんま、穂先をバラバラにしてお赤飯にみたてて遊び
ました。懐かしーい!
IMG_4015

IMG_4018

IMG_4013

松 葉 牡 丹

IMG_4023

葉は確かに松に、花はぼたんに似ているので松葉牡丹。
幼少時より馴染みのある夏の花です。
IMG_4024

IMG_4023

IMG_4022

IMG_4021

未 来 都 市 ?

IMG_4029

文京シビックセンターに行き25階の展望ラウンジで
高見の東京見物を楽しんだ後、一寸寄った13階から
お隣の東京ドームシティのアトラクションがこんな
具合に見えました。遊園地でなく未来都市の様です。IMG_4028

IMG_4029

IMG_4030

盆 踊 り

IMG_4036

西新井大師の本堂前に大きな櫓が組まれ、各町会の代表
が交代して踊りだすと大きな輪の皆も続きます。
心地よい涼しさの中、盆踊りが執り行われました。IMG_4038

IMG_4034

IMG_4036

高 砂 百 合

IMG_4020

鉄砲百合とばかり思っていたら、葉も花も細めで8月に
さくのは高砂百合というそうです。別名細葉鉄砲百合。IMG_4016

IMG_4019

IMG_4020