名 月 や

IMG_4231

厚い雲がかかって中々お出ましにならない中秋の名月。
日付が変わりやっと薄い雲を従えて現われました。
IMG_4230

IMG_4231

IMG_4232

IMG_4233

IMG_4234

中 秋

IMG_4213

IMG_4214

IMG_4212

IMG_4213

薄の穂もよく見ると銀色と金色のがあるのですね。
十五夜のお月さま、中秋の名月が楽しみです。

IMG_4220

黄金色の稲田

IMG_4224_NEW

IMG_4223_NEW

山間部の住宅が迫った稲田にも、今年も新米がたわわに
実っていました。豊かな黄金色です!

IMG_4224_NEW

紫 式 部

IMG_4210

むらさきしきぶの実が大分色づき、柔らかで美しい紫色
です。同じ日に東京と日光市で見かけましたが色合いは
殆ど同じ、ほんの少し日光の方が濃いかな。IMG_4208

IMG_4207

上2枚は東京、下3枚は日光です。
IMG_4209

IMG_4211

IMG_4210

法隆寺宝物館

IMG_4176

IMG_4177

モダンな建物を一歩入ると抑えた照明の中、6~8世紀
の金銅仏が整然と居並び厳かな独特の雰囲気を醸し出し
ていました。いずれも表情がとても穏やかでした。

IMG_4176

黒 門

IMG_4178

IMG_4173

IMG_4175

IMG_4174

どしっとした門構えの黒門は、旧因州(現鳥取)池田家の
江戸上屋敷で使われていた正門です。裏側は簡素です。
現在、東博内にあり重要文化財です。

IMG_4178

ユ ッ カ 蘭

IMG_4181

IMG_4182
棘々の葉に白い大きな鈴蘭か月桃のような花を沢山つけ
てつけて東博表慶館前で一際目立ったいるのがユッカ蘭
です。かつて庭にあったのでとても親しみがあります。IMG_4183

IMG_4180

IMG_4181

IMG_4185

ア メ リ カ 芙 蓉

IMG_4196

IMG_4189

アメリカのアラバマ原産で草芙蓉ともいわれる大人の顔
より大きい花で驚きました。しとやかというより華やか
な芙蓉です。

IMG_4190

IMG_4195

IMG_4196

芙 蓉

IMG_4198

芙蓉(ふよう)は美しい人の例えで、美しいしとやかな
顔立ちを芙蓉の顔と言ったそうです。日本人は優しい
しとやかさが好んだのですね。
IMG_4197

IMG_4198

IMG_4194

IMG_4191

五 重 塔

IMG_4074

IMG_4074

上野動物園の敷地内にある五重塔。本来東照宮のもの
でしたが、明治の神仏分離令の時に宮司が寛永寺に属
すると申請して破壊を免れました。更に震災・戦災も
乗り越え、江戸初期の和風様式の建造物として現在は
重要文化財になっているそうです。数奇な運命ですね。IMG_4172

IMG_4171