コンテンツへスキップ
美酒々(みささ)の徒然日記
  • 投稿一覧
  • 旅行
  • 日々の徒然

月別: 2021年7月

IMG_9386
日々の徒然

花滑り莧(はなすべりひゆ)・Portulaca

Posted on 2021-07-21

松葉牡丹によく似ていますが、葉の幅が広く滑り莧の改良版でポーチュラカと言い和名は花滑り莧だそうです。莧という字、初めてみました。

IMG_9394
日々の徒然

日 日 草 ・Rose periwinkle

Posted on 2021-07-20

乾燥にも強く日々花を咲かすので日日草または日日花と いわれます。じっさいには3~5日位もつそうです。

IMG_9059
日々の徒然

萩・Bush clover

Posted on 2021-07-19

萩の丸い葉は本当にクローバーによく似ていますね。

IMG_9366
日々の徒然

アベリア・Abelia

Posted on 2021-07-18

別名、花園衝羽根空木(はなぞの つくばね うつぎ)という 長い名前のアベリア。アベマリアのマ抜きと覚えています。  

IMG_9362
日々の徒然

露 草 ・Commelina communis

Posted on 2021-07-17

露草・藍花・青花などの名が示すように花を青の染料に用いました。  

IMG_9358
日々の徒然

烏 瓜 (からすうり)・Snake gourd

Posted on 2021-07-16

レース編みのような見れば見るほど不思議な花で並んで 咲くともう糸がこんがらかりそうです。

IMG_9289
日々の徒然

下 野 (しもつけ)‣Japanese spiraea

Posted on 2021-07-15

現在の栃木県で見つかったので下野という優しい雰囲気の花です。

IMG_9279
日々の徒然

芭 蕉 ・Musa basjoo

Posted on 2021-07-14

車の往来の激しい道路際に排気ガスにも負けず芭蕉が すくすく成長しています。まだまだ大きくなりますよ。

IMG_9295
日々の徒然

凌霄花(のうぜんかずら)・Trumpet creeper

Posted on 2021-07-13

お日さま大好き!と言わんばかり、どんな暑さにも元気な凌霄花です。

IMG_9283
日々の徒然

カ ン ナ ・Canna

Posted on 2021-07-12

暑さに負けないぞ!という勢いを感じるカンナです。

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

最近の投稿

  • 記念館の裏門
  • 岡本太郎記念館
  • 屋上ガーデン
  • 旧東京中央郵便局長室
  • 苺パフェ

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

カテゴリー

  • 旅行
  • 日々の徒然
  • 未分類
© 2025 美酒々(みささ)の徒然日記