IMG_3235

消 防 車

訓練の一環か、消防車がノートルダム寺院前の広場に 停まり、珍しい取り合わせなので思わずシャッターを 切りました。何台も駆け付けたわけではないのでごく 日常的な情景だったのかもしれません。どこの国でも 消防は地道な予防への...

IMG_3197

サン ミッシェル

何度も出入りした地下鉄のサンミシェル駅、駅の上の 広場には立派な銅像と怖い形相の怪物が。 あ、これもガルグイユですかね?

IMG_3239

路 地

細い道は並行しているように見えてかなりカーブがあり 慣れない内は歩けど歩けどとんでもない方向に出ます。 先が見えないので一寸した冒険心もくすぐられ、意外な 所にでると観光客には喜びです。

IMG_3157

パン屋さん(boulangerie)

それはそれはおしゃれで美味しく種類も豊富なパン屋 さんでした。堅めの種類を選んだら快く好みの薄さに 切ってくれるし、空腹だったので支払い後すぐに一つ ほおばると思わず笑みがこぼれエール交換しました。

IMG_3238

お 店 色 々

果物スタンドから版画、画材、観光土産、ファッション、 文具、バッグ、忘れてならないワインの売り場までetc

IMG_2468

街角のカフェ

至る所にカフェがあるパリ。街行くスピードはやたらに 速いけれど、カフェでのんびり寛いだり、友人と会話を 楽しむ習慣はまさに文化のようです。 赤い廂が目印のように多い中、地味目のカフェもありました。

IMG_3240

怪 物 た ち (gargouille)

聖堂の壁面から路上に多数突き出しているものが雨樋の 役をすることは以前聞いていましたが、今回調べてみる とガルグイユといい魔除けでもあることが判りました。 そして丁度雨降りにノートルダム寺院を通ったら怪物達 の口から雨が...

IMG_2537

パ リ 市 庁 舎

これがお役所とはとても思えない豪華さですが、内部は どうなっているのでしょうね? 残念ながらパリ市民で ないので用事がありません。

IMG_2524

コンシェルジュリー

革命で囚われの身となった王族達。王妃マリー アントワ ネットが最後の日々を過ごした監獄です。瀟洒な雰囲気 でこれも現存する最古のフランス王宮の建造物です。

IMG_2498

サン シャペル 続報5

天井には星がちりばめられ、 床には精緻なタイルが敷き詰められていました。 最高に美しいものを追求した人々の情熱を感じつつ、 光と色とが奏でる協奏曲に身を置くと、何かとても 豊かな感覚に満たされます。 サン シャペルはパリ...