IMG_4825

二の丸雑木林

東京の今年の紅葉です。盛りは既に過ぎていましたが 武蔵野の面影を残すこの雑木林が大好きです。

IMG_4818

番 所

皇居東御苑に残る番所、大手門を入り初めが同心番所。 与力と同心が詰め、大名のお供の監視をしたそうです。 次が百人番所。甲賀組・根来組・伊賀組・二十五騎組の 鉄砲百人組が昼夜交代で検問にあたったそうです。 更に大番所があり...

IMG_4817

葉 牡 丹

一見、キャベツのような葉牡丹(はぼたん)、沢山植え られると中々見応えがあります。

IMG_4773_NEW

民 宿

合宿の夕食です。真ん中に大きな落花生おおまさり!が。 千葉県名産で最近はPを超える大きさのQナッツが登場 したそうです。映っていない鰯のつみれ汁も絶品でした。

IMG_4752

イルミネーション?

九十九里浜にある国民宿舎の生垣にイルミネーション を施したような小さな花がびっしり。おもわずカメラ を向けました。

IMG_4749

農 学 部 正 門

東大前駅を出るとすぐ目の前に立派な門が目に飛び込ん できて、雪の結晶に似たような模様がついています。 檜の材でどしっとした農学部の正門でした。

IMG_4724

は れ ば れ と

種類にもよるのでしょうが日当たりの良い所に伸び伸び 育つと山茶花もこんなに晴れやかな花なのですね。