IMG_6339

旧 古 川 邸

台風一過で薔薇は大丈夫かと心配しながら訪ねると屋根 の上に鳩がずらりと並んで出迎えてくれました。まずは 古河邸を様々なアングルで。

IMG_6318

坂 道 と 甘 味

平塚神社を下るとJR上中里の駅はすぐ近くです。駅前 から本郷通に続く坂道が蝉坂。両側に百日紅の並木が あり夏は華やかで蝉も確か賑やかでした。 神社に沿って坂を上ると右手に平塚亭があり、昔ながら の風情で懐かしい和菓子が並...

IMG_6315

狛 犬 家 族

平塚神社の狛犬は珍しく吽形は親子獅子です。千尋の谷 に突き落として見護る親と健気に這い上がってくる子。 反対側の阿形の親もその視線は子に向けられ微笑ましい 家族像になっています。

IMG_6313

平 塚 神 社

平安後期からという長い歴史をもつ平塚神社。領主豊島 氏が頼朝の先祖八幡太郎源義家から賜った鎧を清浄な地 に埋めて塚を築き鎮守としたのが起源で、甲冑塚に高さ がなかったので平塚とも呼ばれそうです。