両面のオルガン・reversible organ
何と3分かけてゆっくり180度回転すると今度はモダンなパイプオルガンに早変わりします。滝のような大音響を浴びて細胞が覚醒しました。
何と3分かけてゆっくり180度回転すると今度はモダンなパイプオルガンに早変わりします。滝のような大音響を浴びて細胞が覚醒しました。
オリンピック開催を機に東京芸術劇場でトウキョウオルガンマラソンが 開かれました。世界で唯一の回るパイプオルガンのコンサートです。 こちらはバロック様式の面です。
大きく真っ赤な花がドンと咲きます。圧巻です。
松葉牡丹によく似ていますが、葉の幅が広く滑り莧の改良版でポーチュラカと言い和名は花滑り莧だそうです。莧という字、初めてみました。
乾燥にも強く日々花を咲かすので日日草または日日花と いわれます。じっさいには3~5日位もつそうです。
萩の丸い葉は本当にクローバーによく似ていますね。
別名、花園衝羽根空木(はなぞの つくばね うつぎ)という 長い名前のアベリア。アベマリアのマ抜きと覚えています。
露草・藍花・青花などの名が示すように花を青の染料に用いました。
レース編みのような見れば見るほど不思議な花で並んで 咲くともう糸がこんがらかりそうです。
現在の栃木県で見つかったので下野という優しい雰囲気の花です。