一口すてーき

IMG_7194

たまにはしっかり肉も食べます。
IMG_7192
豚の一口ステーキにマスタード・ケチャップ。レタス、パプリカ、
ブロッコリ添え。ご飯に酢茎の漬物。
IMG_7194
酢の物はモロヘイアとオクラ。若布とじゃが芋の味噌汁。
IMG_7193

五 目 ご 飯

IMG_7191

IMG_7190サラダはレタス、モロヘイア、ブロッコリ、らっきょ。紫蘇ジュース。
人参、油揚げ、椎茸、大豆、ひじきを甘辛く煮たものを酢飯にのせて。

卵とじうどん

IMG_7188

IMG_7186讃岐うどんにエリンギ、小松菜、油揚げ、生姜を加え、卵でとじました。IMG_7187デザートは白桃、飲物は水素水です。七味唐辛子も忘れずに。
IMG_7189

夏野菜のカレー

IMG_7185

IMG_7183サラダはレタス・ピーマン・パプリカのピクルス。
IMG_7184たっぷり野菜(茄子・玉葱・エリンギ・じゃが芋)入りのカレーライス。
IMG_7185グラスは紫蘇ジュースです。フォークとスプーンの位置が逆でした。
IMG_7183

夏野菜のパスタ

IMG_7181

IMG_7178サラダはレタスにパプリカ・玉葱・らっきょの酢漬。
IMG_7180夏野菜(茄子・トマト・ピーマン)たっぷりのスパゲティ。
IMG_7179
飲物は水素水。
IMG_7181

夏 の 献 立

IMG_7175

手作りでこんな風な食事をしています。
IMG_7171グラスの飲み物は紫蘇ジュースです。枝豆ご飯にして卵を加えました。
IMG_7176

IMG_7175

IMG_7177おかずは茄子、竹輪、胡瓜と大根の古漬け。味噌汁の具は茄子です。

枝 豆

IMG_7169

久々に枝付きの枝豆が手に入りました。実入りの良い豆を一つずつ枝からもぎ取る作業も懐かしいものです。IMG_7170

IMG_7169

カ ン ナ

IMG_7156

静かに音もなく燃える花、かんな。内に秘めたエネルギーを一気に燃焼しつくすイメージです。葉の形も炎ですね。IMG_7155

IMG_7156

IMG_7160