山吹の折り目正しき葉に惹かれ 美酒々


山吹の折り目正しき葉に惹かれ 美酒々


星降りて花と化したる庭の春 美酒々


大師線に沿った花壇にチューリップの愛らしい帯がありました。



れんぎょうの熱量高き黄色かな 美酒々


純白は純白のよさ花の寺 美酒々

花の寺八百屋お七の比翼塚 美酒々

春のお彼岸に入ったお寺の枝垂れ桜が丁度良い具合に
出迎えてくれました。



あたたかや早生の夏柑たわわなり 美酒々


若き葉の花とかがやく山桜 美酒々
かつて松尾芭蕉が庵を結んでいた地が現在は芭蕉稲荷神社となっています。
この庵にて 古池や蛙飛こむ水の音 の句が詠まれたそうです。



すぐ近くに何故か木賊(とくさ)が沢山生えていました。
