コンテンツへスキップ
美酒々(みささ)の徒然日記
  • 投稿一覧
  • 旅行
  • 日々の徒然

月別: 2021年2月

IMG_8155
日々の徒然

花 の 毬・cherry blossoms

Posted on 2021-02-18

舞妓さんがつける花簪のような毬が青空に弾んでいます。 寒ざくら花簪のやうな毬   美酒々

IMG_8152
日々の徒然

牡丹の芽・bud of peony

Posted on 2021-02-17

めらめらと炎は天を牡丹の芽   美酒々

IMG_8169
日々の徒然

紅 梅・Ume: Japanese apricot tree

Posted on 2021-02-16

くねくねした古木に今年もほっこりした紅の梅が咲きました。 コロナ禍も屈託のなき紅の梅   美酒々

IMG_8175
日々の徒然

ポークカツともやし pork cutlet & beansprout

Posted on 2021-02-15

ポークカツにはよくもやし炒めをたっぷり付け合わせ ます。油で炒めて塩、胡椒、さっと醤油味が好みです。

IMG_8126
日々の徒然

浅蜊汁 clam miso soup

Posted on 2021-02-14

浅蜊の味噌汁、南瓜のサラダ、ご飯に塩昆布、軽い食事です。

IMG_8147
日々の徒然

山門と紅梅 temple gate & red plum

Posted on 2021-02-13

西新井大師山門脇の紅梅が満開になりました。

IMG_8146
日々の徒然

安 行 桜 angyo-zakura

Posted on 2021-02-12

西新井大師境内の一隅に名札をつけた木があります。

IMG_8111
日々の徒然

水 仙 narcissus

Posted on 2021-02-11

清楚な美しさで風に吹かれていました。

IMG_8109
日々の徒然

白梅と黒瓦 white plum & black tile

Posted on 2021-02-10

塀越しの瓦屋根に白梅が見事に映えていました。

IMG_8061
日々の徒然

梅 満 開 (Ume in full bloom)

Posted on 2021-02-09

公園にたった一本ですが、満開になると梅の薄紅色が鮮やかです。

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 次へ »

最近の投稿

  • 記念館の裏門
  • 岡本太郎記念館
  • 屋上ガーデン
  • 旧東京中央郵便局長室
  • 苺パフェ

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

カテゴリー

  • 旅行
  • 日々の徒然
  • 未分類
© 2025 美酒々(みささ)の徒然日記