旅行 ベ レ ン の 塔 Posted on 2018-01-25 発見のモニュメントからテージョ河に沿って更に行くと リスボン湾の入り口に優美な姿の砦が見えてきます。 16世紀に要塞として建てられ、1階は水牢、2階は砲座、 3階以上は王族の居室とのこと。 見学は可能ですが長い列はどうも...
旅行 発見のモニュメント Posted on 2018-01-24 最寄り駅からテージョ河に沿い暫く歩くと帆船の形をした 巨大なモニュメントが見えてきます。世界中に航路を開き大航海時代を切り開いたエンリケ 航海王子とヴァスコ・ダ・ガマなどの偉人26人の像です。 反対側から見るとこんな感じ...
旅行 テ ー ジョ 河 Posted on 2018-01-23 河と言われても頭が海と認識してしまうスケールです。 こんな大型の船が行き交い、鴎も飛んでいますが河ですって。市街をゆったり流れテージョ河は程なく大西洋に注ぎます。
旅行 市場探訪 続報 Posted on 2018-01-22 肉屋さん、ハムやソーセージなどの加工品も種類が多いです。 魚もよく食べられるようで鯛や平目、鮟鱇、蛸もありました。太刀魚もトントントンとその捌きっぷりは見事でした。 国民食の干し鱈バカリヤウをついに発見!棚に所狭しと 積...
旅行 市 場 探 訪 Posted on 2018-01-21 リベイラ市場の入口、帆船モザイクの床、装飾タイル アズレージョの壁が迎えてくれます。 新鮮な青物野菜、特に珍しいのは見当たりません。柑橘類は色が濃く、種類が豊富 です。カボチャに玉葱林檎、葡萄、梨、柿もありました。ジャガ...
旅行 サンタ・ジュスタの塔 Posted on 2018-01-20 街中にいつも長い列をつくる塔があります。たまたま 待っている人が少なかったので登る気になりましたが 甘かりし。延々待たされウンザリした頃やっと順番が 回ってきました。やれやれ。 でも待った甲斐がありました。市内の展望が見...
旅行 こ の 方 は ? Posted on 2018-01-18 これはトラムと呼ばれる路面電車で、これまた狭い道や 坂をものともせずに走る観光客にも人気のある足です。 この電車はよく見るとボディはクリスマス、運転士は? そう、サンタクロースなんです。しかも路上に降りて きて方向の切り...
旅行 狭き道も何のその Posted on 2018-01-17 一寸路地に入ったら偶然電車が狭い坂道を下ってきて 止まりました。始点らしいので、乗ってみることに。 発車するとこの急勾配をいとも簡単に上ります。途中駅 はなく一気に終点まで。 閑静な住宅や大きな病院がありましたが、格別な...
旅行 愉 し い 舗 道 Posted on 2018-01-16 リスボンは坂の街。リベルダード大通りは左程の勾配で はないものの知らぬ間に上ったり下ったりします。 しかし舗道に美しい模様が施されていて歩くことが実に 楽しいのです。街路だけでなくアーケードや回廊などにも素敵な模様が 敷...