旅行 地 元 探 索 Posted on 2020-01-10 栗原の氷川神社の一角にこの説明板を見つけました。 栗原一帯がつまものの生産地とは知りませんでした。 区民農園にお上手な方々が沢山いるのは気づきましたが。
旅行 京 橋 界 隈 Posted on 2020-01-09 信号待ちしていて気づき近寄ると、江戸歌舞伎発祥 の地の記念碑。寛永元年二月十五日元祖中村勘三郎 がこの地に猿若中村座の芝居櫓を上げたそうです。 直ぐ近くにはもう一つ、京橋大根河岸青物市場跡の碑も。
旅行 うぐひすの Posted on 2020-01-07 先人の見識の高さを称えた記念碑に正岡子規の句を見つ けました。 うぐひすの梅島村に傘かわく 子規 社務所の松飾も関東では本日限りとなりますね。
旅行 学問所跡と将軍石 Posted on 2020-01-05 江戸時代、村医の吉田順庵が寺子屋を開き狩場御法度を 手習いの教材に用いており、八代将軍吉宗が鷹狩りの際 立寄り感心して白銀十枚を与えた話や腰かけた石が境内 に残っており、往時を偲ばせます。
旅行 神 楽 殿 と 島 根 囃 子 Posted on 2020-01-04 本殿右手にある神楽殿では伝承されてきたお神楽や島根 囃子の奉納があるそうです。伝統が今も継承されている のが素晴らしいですね。地元の文化発見です!