IMG_0760 (1)

百 日 紅

幹がつるつるで猿も滑るというのでついた名、 百日紅(さるすべり)。花が百日も紅いからとも。 写真は白ですが、名の通り紅もあります。

IMG_1751

白 粉 花

白粉花(おしろいばな)は種をつぶすと白い粉が出るのでこう呼ばれるそうです。 またの名を夕化粧(ゆうげしょう)、夕方から活動開始。 英語では four o’clock (4時)、面白いですね。

IMG_1696

竹 色 々

七夕をひかえ、願いごとを書いた短冊を竹に吊るしているのを見かけます。 「パイロットになれますように」とか「保母さんになれますように」と夢が一杯! 「どうか皆の夢が叶いますように!!」  竹も模様入りの金明や亀甲など、なり...

IMG_1734

海 芋

カラーと聞く方がピンときますが、和名はかいう。 海を渡ってきた芋(里芋科)の意味だそうです。 カラーといえば、私のイメージは白ですが…

IMG_1758

黄 金 虫

ベランダのシンクに黄金虫(こがねむし)を発見! 溺れそうなので急いで排水。 一寸飛んでなぜかデッキブラシの先にとまる。 そうか保護色だ!しばらく眺めていたが動かない。 羽を乾かしていたのか、いつの間にか飛んで行った。

IMG_1728

下 野

一寸ピンボケのようにみえるふわふわの花、 最初の発見地が栃木県に因んで下野(しもつけ)とか。 白もあります。

IMG_1730

百 合

兎に角背が高いのです!2m以上の高みに10以上も 花をつけ黄色の百合(ゆり)が微笑みます。 しばし見とれて幸せなひと時を過ごします。

IMG_1688

海 紅 豆

海紅豆(かいこうず)は鹿児島県の県木です。 アメリカデイゴとも呼ばれ、アルゼンチンや ウルグアイでは国花だそうです。

IMG_1697

玫 瑰

♪知床の岬に玫瑰(はまなす)の咲く頃~♪ 北海道では可憐な花はこれからと思いますが、 あれれ!東京では実になったものも発見。 この実は熟すと甘くて食べられるそうです。